Noblesse Oblige  ~ノブレス・オブリージュ~

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい テサロニケ人への第一の手紙5章16節~18節

キレイになり続ける人ブサイクが止まらない人 豊川月乃

キレイになり続ける人 ブサイクが止まらない人
キレイになり続ける人 ブサイクが止まらない人
大和書房

この手の「Aな人 Bな人」って言う題名の付け方、嫌い。
きちんとした比較の資料・データーなどが一切ないまま
ただひたすら書く人の「持論、思い込み、押し付け」のみで
構成されているのがほどんど。


まあ、タイトルに意味は無くただひたすらに読者or購入者の好奇心を
くすぐるためだけの奇抜、趣味の悪いタイトルが付くのがほとんど。
それ、作者がそのタイトルに納得した時点で品性がわかるとも言えるのだが。


「ブサイク」
付ける?タイトルに?常識がある人が???ふ~~ん、お里が知れるね、って感じ。
でもそのお里が知れそうな人でもちゃんとモデル養成専門学校の校長になれる。
校長ゆえなのか、本文は至って上から目線。
「~しましょう」ではなく「~しなさい」と言う表現が多々あります。
われわれ大半の読者は「生徒」ではなく、むしろこの人をもうけさせる「客」
なんですが客に向かって命令口調、それは無いでしょう。
この文体を用いることによって、ものすごい不愉快感を持ちつつ読み進めることになります。まあ、もう聞いちゃいねえ~ぜって感じでスルーしますけど。


ウオーキングを語る人ってどうしてこう、最終的には精神論、
「歩く癖を修正すると共に、考え方も修正しましょう。」
と言う説になるんだろう??????
あと矛盾な点は
p80の「きれいすぎてナンパされない美人を目指しなさい」と書いてあるのに
p190では「自分の女性性を認めて、モテない美人にはならない」のところで

美人だし仕事もできる。それなのにモテない女性がいます。

彼女たちは歳と共にどんどんさいきょうになり「つけいるすきのない美人」として完成されるのです。

どっちやねん!!!!怒


結果として男に適当に「媚」を売るのも必要、ってことになるんですけど、
この人の考え方で行くと。


まあ、文句ばかり付けていても楽しくないので、この人の考え方を一言で言うと
p110

「多くの人が言っていることですが、行動できる人とできない人、

変わって行く人と変わらない人の違いは、結局は「誰と過ごすか

だとつくづく思います。(中略)

行動できない人は、多くの時間を行動できない人と一緒に過ごしています。」



多くの人が言っていること、ね…