単純にHPが回復した件 笑
先生に怒られて激しく落ち込んでいた翌日のこと、夫が
「お母さん、今年の年賀状、写り良かった?」と聞くので
「はあ?何言ってんの『あれ』やん!あの色合いやん!!!」
あれ=プリンターのインクが代替インクだったのが悪かったのか、それとも目詰まりしているのか、最終プリンターのご臨終が近いのか不明ですが何せ色が非常に悪かった!
全面的に赤く、しかも目が粗すぎて「これ、インクジェット用のハガキ?普通のハガキとちがうの???」という位色のノリが非常に悪かった。
「いやな、ラインでMが(M=会社の部下&今は他部署)
『奥さん、元宝塚?』
って、聞いてきたから…」
??????
??????
??????
って、一瞬なったけど即座に笑いながら
「そうやで! 身長152センチの元男役トップやで!!
あ、サインはもう忘れたから書けない、って言っといて~~~~爆」
という状態に。
使った写真はここでも披露した例の「大谷山荘」の写真。
そっか~ほかの人からそう見えるんだ~え~やっぱり姿勢って大事~~
と、正直「もう年齢も年齢なんだから先生の言うように体勢キープするには
ちょっともう無理…」と後ろ向きになっていただけに
光が差したような…
そうだよ。大人でもやっぱり誉めて欲しい。誉めるというかやる気を出させる言葉をかけて欲しい。それも予期しない方向からの言葉って本当にうれしい!
仕事で落ち込んでいる時に社内の人間じゃなくて本当に別の方向…例えばいつも行くお店で
「貴女が来てくれたらホント明るくなる!楽しく過ごせる!」的な事を言われたらこちらも
嬉しくなるように。
次のレッスンまで一か月。少しでもおなかの力が抜けない様にがんばりま~す!
はるごんほわのやる気が100になった!
こんな風に上体が揺れない様にさっそうと歩けるようにがんばるよ!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。