Noblesse Oblige  ~ノブレス・オブリージュ~

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい テサロニケ人への第一の手紙5章16節~18節

ディープフェイク ニセ情報の拡散者たち ニーナ・シック

ディープフェイク ニセ情報の拡散者たち
ディープフェイク ニセ情報の拡散者たち
日経ナショナル ジオグラフィック
Digital Ebook Purchas

Aiの発達により。より一層「フェイク」が氾濫し今や動画や音声すらも見分けがつかないレベルに達している…


某国の戦争動画にしても単純な見方しかできない人には「見るものすべてが真実」となり、
疑いの目を持つ意識すら持つことなく「信じ込む」状態になる
著者は英国人なのでより一層「身近な」戦争の真実に触れることができるが、東の果ての
国の我々が見ている特にネットで無料で見ている動画ニュースは本物なのだろうか?
情報の精査をすることなしに「何も考えずにアップ」した結果、さらに深く考えない人たちが拡散…それが日本の現状ではないだろうか?


マイナカードですら完全稼働していないうちからトラブル続き…
このシステムの「責任」は誰が取るのだろう?
と言うかどこが「責任官庁」??
「丁寧な説明」をするする詐欺さんも遅かれ早かれ失脚するから、
その次に席に座った人が「責任」を取るのだろうか?
もっと言えばこんな風に「無責任な人の集合体」である「日本」で
情報戦なんて勝てるわけがない


国を巻き込んだ大掛かりなディープフェイクの渦に巻き込まれて
某国の眷属的な位置に貶められかねない
いや、それを狙ってるんでしょうね 
某国は一つとは限らない、と考えたら明白