Noblesse Oblige  ~ノブレス・オブリージュ~

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい テサロニケ人への第一の手紙5章16節~18節

わたしたちはなぜ「女」を面倒に思うのか 水島広子

私たちはなぜ「女」を面倒に思うのか──あるある女性の悩み
私たちはなぜ「女」を面倒に思うのか──あるある女性の悩み
自由国民社

職場や人間関係で「女」
※p2

ここでは性別としての「女性」ではなく嫉妬深い、表裏がある、人の事を決めつけたがる、群れたがる、などいわゆる「女の嫌な部分」と言われる様な性質の事。女性だけでなく、男性にも見られる性質です

に悩まされている人は一読を



私も職場ではよく…いや、それですべての職場を辞めた、と言っても過言では無い


結局は相手さんが「弱みを見せないように虚勢を張っている」という事なので
「可哀そうになあ…こんな表現でしか自分を守れないのかあ…」と
あたたか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い目で
接してあげればよかったんだなあ…


p158 娘の同級生のママへの対応の仕方に悩んでいます


アドバイスとしてp164


「お見舞い」としての「ごめんなさい」は、自分が悪いと思っていなくても相手を脅かしてしまった、という程度の状況で使える言葉。「不安が強いあなたをびっくりさせちゃってごめんなさいね」という程度の意味であって、「お宅のお子さんにうちの子が不適切なことしてごめんなさい」とは全く違います。「自分が悪いわけではないけれども、自分よりも狭量の人(不安が強い人)には、親切として『ごめんなさい』とお見舞いしてあげるのも1つの方法」と子供に教える感じにすれば、子どもの自己肯定感はさらに高まるのではないでしょうか。



お見舞いとしてのごめんなさい、ですよ!  笑


一つ間違ったら「マウンティングされている」と言われそうだけどね。
気持の上だけでも相手より「上!」にならないとやってられない!!