Noblesse Oblige  ~ノブレス・オブリージュ~

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい テサロニケ人への第一の手紙5章16節~18節

田崎教授の死を巡る桜子准教授の考察 望月諒子

田崎教授の死を巡る桜子准教授の考察 桜子准教授の考察シリーズ (集英社文庫)
田崎教授の死を巡る桜子准教授の考察 桜子准教授の考察シリーズ (集英社文庫)
集英社
Digital Ebook Purchas
鱈目講師の恋と呪殺。桜子准教授の考察 桜子准教授の考察シリーズ (集英社文庫)
鱈目講師の恋と呪殺。桜子准教授の考察 桜子准教授の考察シリーズ (集英社文庫)
集英社
Digital Ebook Purchas

・大学生になる子たちは社会に順応できないから「閉じこもっている」「引きこもる」
為にそこを選ぶ、という風に院はある意味「動物園」=檻の中にいる方が安全・安心、
と言ったなかなか鋭い事を書いているのだけれど冒頭で既に「自分たちにしか通じない言語(内容)」で埋め尽くされていて読む気が失せて冒頭で途中放棄
・ひな壇で芸人が自分たちにしか受けない身内話で盛り上がるのと似ている
・本当に賢い人と言うのは専門用語を素人でもわかるように説明できる人の事、
というのを聞いた(読んだ)ことがある
・この作者さんはたぶん神戸大学を出ているんだろうな…という感じ
・小説というよりはこの准教授の口を借りて世間の学生をぼやいている感じ
そこが面白いと思う人には合うと思う
・マッチングアプリ等を使った婚活で学歴その他のスペックのみに魅かれて会う事にこぎつけたものの実際に会って喋るとその人独特の言語で喋るので疲れる
けれど一回目だから好印象を残すために必死になって理解しようと愛想を振りまくけれど「やっぱり何を言っているのかわからない」と疲労感だけが残る、そんな感じ
・仕事でもない限り合わない人に無理して合わせる必要は無いと思う
時間は有限。自分の年齢をよく考えて時間配分をしよう