Noblesse Oblige  ~ノブレス・オブリージュ~

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい テサロニケ人への第一の手紙5章16節~18節

薬日本堂のおうち漢方365日

薬日本堂のおうち漢方365日
薬日本堂のおうち漢方365日
家の光協会

アマゾ×の説明

1日1ページ読むだけで、心も体もリラックス。

日本一の漢方専門店が教える、簡単セルフケア。


1969年に創業し、全国展開する「薬日本堂」が教える、漢方の知恵を生かした体と心に効くかんたん健康法。

花粉症などの季節の症状や、肩こり、冷えなどのちょっとした不調を改善してくれる食べ物や入浴法、ツボなどのセルフケアを1日1つ、365日分紹介します。

難しい事は書いていないので「肩こったな…あ、ツボはここね」的に
気軽にチャレンジできる内容。
因みに2月10日に書かれていた「アロエ風呂」を試してみました。


アロエの葉は棘を取ってから刻んで袋に入れて湯船に。

アロエの成分が良く出る様に、湯の中で揉んでください。

アロエは無臭で色もありませんが、お湯が柔らかくなり、

肌がすべすべになるのが実感できるはず。

ただし、敏感肌の人は生のアロエに注意を。

生のものにはシュウ酸と言うかぶれを起こす成分が

含まれています。生のアロエの代わりにカブレ成分のない

市販の乾燥タイプやアロエエキスでもOKです。


園芸講座でもらったアロエが大きくなっていたのでそれを利用しました。
そういえば私が子供頃、傷にアロエって感じで一家に必ずアロエが
植わっていたような…
棘はチマチマ切らずに包丁でさ~っと切り落としました。←雑!
2センチぐらいの幅に切って玉ねぎが入っていたネットに入れて
輪ゴムで止めてお風呂にポン!←雑!
ついでにこの季節は寒いから粗塩を大匙2杯ボン!と投入して
更なるデトックス効果を狙いました!


入浴した個人的感想です。
とろ~っとしたお湯になって本当にお湯が柔らかくなりました!!
まさにアロエ成分の入った化粧水の中に入っている感じ!!笑 


敏感肌では無かったようで全くカブレませんでした。
とはいうものの昔息子たちが小学生の頃だったかな?
柚子風呂にした時に何せ小学生男子でしょ、柚子をぐっちゃぐちゃに
潰して遊んでいた結果「おかあさあああああん~チン×がヒリヒリする~」と
泣きながら上がってきたことを思い出しました!笑
同様に「菖蒲湯」(5月5日)も結構刺激があったのか不評だったようで
一回したきりやってません。(菖蒲の葉でたたき合いをしていたと思う)
男子の大事な部分にはこういった「生成分(?)」は危険らしい。


日めくりカレンダーの様に「明日は何かな?」と寝る前に読むと
良いような一冊